募集要項
応募方法
まずは電話連絡、またはエントリーフォームからご連絡ください。
応募書類
応募希望者は、①履歴書、②資格証明書、を下記までご送付ください。
<送付先>
〒653-0876 神戸市長田区花山町2丁目11番32号
医療法人社団 康人会
病院見学
病院見学は随時受けています。
ご希望の方は、電話(078-612-5533)、FAX(078-612-5535)、
メール(recruit@tekiju.com)にて、
①氏名、②職種、③経験年数、④ご希望の日時、⑤連絡先 をお知らせください。
言語聴覚士
雇用形態 | 常勤 |
---|---|
資格 | 言語聴覚士免許取得者 |
勤務時間 | 早出 8時00分~16時00分(休憩60分) 日勤 9時00分~17時00分(休憩60分) 遅出11時00分~19時00分(休憩60分) |
時間外勤務について | 月平均は、7から10時間。そのときの患者さんの質により変動あり。 |
交代勤務について | 365日リハビリテーション実施しているため。土日祝の勤務はありますが、ご家庭や個人の都合を確認しつつシフト組みをしています。 また、STについては、早出・遅出勤務もありますが、これらについても、ご家庭や・個人の都合を確認した上でシフト調整しています。 |
業務内容 | 開院当初から、摂食嚥下障害患者のリハビリテーションにSTが中心となって従事しています。 週1回耳鼻咽喉科医師による嚥下内視鏡検査には必ず同席し、知識を深めることができ、また、食事を通して、他部署との意見交換もでき、多角的な視点で物事を捉えることができるようになるかと思います。 失語症やその他の高次脳機能障害・構音障害等のコミュニケーション障害患者へのリハビリテーションも積極的に実施しており、 入院後の生活を想定したアプローチを行うようにしており、介護者への指導も積極的に実施します。 回復期病棟・地域包括ケア病棟・外来・訪問リハビリ(数件)を兼務することもあり、STとしてより豊富な知識や技術を習得することができます。 |
休日 | 完全週休2日(シフト制) 年間公休123日 |
有給休暇 | 入職日に付与 日数は規程通り 最高20日付与/年 |
退職金制度 | 有 (2年以上勤務) |
給与 | 179,300円~234,000円(経験等考慮し優遇いたします) |
手当 | 資格手当35,000円、日祝出勤手当、残業手当、家族手当 |
通勤手当 | 50,000円/月まで 車通勤可(距離に応じて支給 24,500円/月まで) 駐車場代最大6,000円まで法人負担 |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月2.8ヶ月)各種社会保険完備、制服貸与 |
その他 | 院内保育室(通常保育・病児保育) |